トップページ > 介護老人保健施設ライフケア応神医療法人鈴木会 介護老人保健施設ライフケア応神からのお知らせ 一覧へ戻る避難訓練2019-11-29施設合同で、避難訓練を実施しました。秋祭り2019-10-26 令和になってから、納涼祭を秋祭りに変更して初めて開かれました。気候的にも夏の暑さから開放されてちょうど良い時期になり、昨年同様大勢の方に来ていただき、無事終了することができました。スタッフ、職員、ボランティアの方々ありがとうございました。家庭菜園2019-08-21施設菜園の夏野菜が、すくすく実っています。介護助手さんとして働いてみませんか?2019-06-13 徳島県では、H29年度から、県内の介護施設において、概ね60歳以上(50代も可)の元気なシニアが「介護助手」として活躍できるモデル事業が始まりました。本事業は、元気なシニアが活躍することにより、介護現場の負担軽減を図るとともに、シニア自身が住み慣れた地域で、いきいきと生活できる場をつくることを目的としています。 当施設も、H31年度モデル事業所になりましたので、事前説明会を、7月22日(月)午前10時~12時、当施設で行います。 事前説明会では、モデル事業の内容、施設概要、実施業務の説明と施設見学を行います。ご興味のある方は、ぜひともご参加ください。 収穫 Ⅱ2019-06-10 収穫第二弾、施設菜園のにんにくの葉が枯れ収穫の時期が来ました。梅雨の合間の日に、がんばって抜いていきました。皆さんにお分けしています。収穫2019-05-30今年もたまねぎがたくさん実り、収穫できました。何の料理にも使えるので、皆様に喜ばれています。阿波踊り ボランティア慰問2019-05-12 当施設のお誕生日会に、阿波踊りを踊っていただきました。ベトナムより人材派遣会社 取締役副会長 来所 part② 2019-04-16 彼女らは、徳島で働き始めてまだ1ヶ月にもなりません。久しぶりにベトナム語が出来ると言う事で、言葉があふれ出し、話をしていて楽しそうです。ベトナムより人材派遣会社 取締役副会長 来所2019-04-16 ベトナムでの介護技能実習生の送出機関の 取締役副会長が、はるばる四国徳島の地に足を運び、技能実習生を激励されています。桜が咲きました。2019-04-04施設のソメイヨシノが見ごろを迎えています。入所者様も三々五々桜を見に来ています。RSS(別ウィンドウで開きます)(81~90/177件)最初7 8 9 10 11最後