本文へ移動

しらさぎ保管庫

ピックアップの保管庫

2022年 二十四節気の保管庫


二十四節気は  "立春"  から始まります

立春 2月4日~2月18日


雨水 2月19日~3月4日


啓蟄 3月5日~3月20日


春分 3月21日~4月4日


清明 4月5日~4月19日


穀雨 4月20日~5月4日


立夏 5月5日~5月20日


小満 5月21日~6月5日


芒種 6月6日~6月20日


夏至 6月21日~7月6日


小暑 7月7日~7月22日


大暑 7月23日~8月6日


立秋 8月7日~8月22日


処暑 8月23日~9月7日


白露 9月8日~9月22日


秋分 9月23日~10月7日


寒露 10月8日~10月22日


霜降 10月23日~11月6日


立冬 11月7日~11月21日


小雪 11月22日~12月6日 


大雪 12月7日~12月21日


冬至 12月22日~1月5日


小寒 1月6日~1月19日


大麻比古神社

52年ぶりに、お屋根葺き替え工事が行われた大麻比古神社
その荘厳な輝きに、ただただ、圧倒される。

202212月吉日撮影

写真の保管庫

 ほっとケーキ作り Part2
ホットケーキ作りをしました。何か裏技を使ったのか、前回より、超ふわっふわ。
ほっとしたひと時を、訪問看護の皆様、ありがとうございました。



 十五夜 *☆ /(・x・)\☆*☆
芸術の秋。みんなで『十五夜』を、ちぎり絵で作りました。真剣にアートするって、楽しい。
手前味噌ですが、味わいのある、なかなかの出来栄え。セッティングして、教えて下さった訪問看護の皆様、ありがとうございました。



 ホットケーキ作り ウマ━イ!! o(≧~≦)o
訪問看護が、材料と器具を持ってきて下さり、今日はホットケーキ作りをしました。
よっこらしょっと! 皆さん、ホットケーキを裏返すのが上手です。



 火災避難訓練 ε=ヘ( ・・)ノ
自主火災避難訓練を実施しました。消火できない時は、119番通報し速やかに退避します。消火できる時の為に、今回、消火器の能力や使い方について、利用者様・職員全員で再確認しました。



 たこ焼きづくり ( 'ω')ŧ‹"ŧ‹" 
訪問看護のご協力で、たこ焼きづくりをしました。
たのしぃ~♪ おいしぃ~♪ ご馳走さま♪.+゚。☆



【 津波避難訓練 (」゚O゚)」にげろ───!! 
小松海岸近くに位置する当事業所。新しく完成した津波避難施設への避難訓練を実施しました。
「地震連動自動解錠かぎ保管庫」は、津波避難施設の出入口扉を解錠するための鍵を保管しており、震度5強以上の揺れを感知すると保管庫の扉が自動解錠します。 ” (引用:徳島市公式ウェブサイト



【 2021 夏だ!スイカだ!! 】
当法人事務長からのサプライズプレゼント1玉に、みんな大喜び。よく冷やして利用者様と頂きました。
甘~いスイカ、ご馳走様でした。



【 出来上がり ヽ(*゚▽゚)ノ バンザーイ♪ 】
訪問看護のご協力で、かき氷作りに挑戦!
練乳をかけて、ガリガリ食感のイチゴ味かき氷、完成! 美味しそう~



【 七夕飾り☆彡 】
新型コロナウイルスが早く収束し、皆様に「幸がおとずれますように!」
七夕の星空に祈りを込めて。



 書き初め _φ( ..)
訪問看護が硯などの道具を用意して下さり、新年になって最初に毛筆を持って、書き初めをしました。 
達 筆!!



【 買い物 ♪ 】
今日は、週に一度の買い物の日。ドライブもかねて行きますので、心が解放され良いリフレッシュになります。
当たり前ですが、必要な物を買いに行きます。無駄遣いはしません。さあ、出発進行!!



【 一日のスタート (≧∇≦)b OK! 】
朝は、体温・血圧・脈拍・食事摂取量・表情などのチェックから始まり、その後、全身の血行を良くする為に、ラジオ体操第一などをします。



【 公園へ散歩 ε=ε=(o ・∀・)o 】
今日は、ポカポカ日和。事業所を出て、散歩に出かけました。小さいけど、のどかな公園が、施設のすぐ前にあります。草を刈ったばかりで、草の香りがする。ベンチに座って、しばらくの間、談笑しました。
日光に当たることで、丈夫な骨や歯を作るのに欠かせないビタミンⅮは活性化され、精神を安定させるセロトニンが脳で分泌されます。セロトニンは、幸せホルモンとも言われています。 



医療法人鈴木会
介護老人保健施設
ライフケア応神

〒771-1151
徳島県徳島市
応神町古川字日ノ上32番地1
TEL.088-666-3030
FAX.088-665-8034

─────────────
事業所番号3650180023

 

0
4
3
8
3
5
TOPへ戻る