
5領域療育プログラム
【健康・生活】
・食事や衣類の着脱・排泄等、生活スキルを身に付けられるよう支援します。
【運動・感覚】
・日常的に必要な動作の基本となる姿勢保持の能力向上に努めます。
【認知・行動】
・数・物の概念の獲得を目指します。
・適切な行動の習得を目指します。
【言語・コミュニケーション】
・言語の受容・表出を支援します。
【人間関係・社会性】
・集団に参加できるよう支援します。
・遊び等を通じて、人の動きを模倣することにより、社会性や対人関係のきっかけ作りをお手伝いします。
令和6年5月9日
ショートステイについて
令和2年12月から重症心身障害児のショートステイを始めました。
保護者が病気、事故、入院、その他の理由などでお子様の養育が一時的に困難になった場合、お子様のお預かりをします。
気になることがございましたら、いつでも相談お待ちしております。
保護者が病気、事故、入院、その他の理由などでお子様の養育が一時的に困難になった場合、お子様のお預かりをします。
気になることがございましたら、いつでも相談お待ちしております。
令和3年1月12日
訓練室
☆ひこうせん号☆
今日は、
ひこうせん号
の紹介をしたいと思います





最近やってきた
ひこうせん号


子どもたちも、「今日は、ひこうせん号で来てるの
」

と聞いてくれるようになりました

車イスも、ゆったり乗ることができ、
バツグンの乗り心地です



リフォームしました!!
お風呂

ご自宅での入浴にお困りのお子さまには、入浴のお手伝いもさせていただいています。
お気軽にご相談ください。

令和7年2月
令和6年12月
クリスマス会
餅つき
令和6年11月
令和6年8月イベント‼
阿波踊り
令和6年7月イベント!!
令和5年12月製作
夏休み企画②
夏休み企画①
令和4年夏休み
令和4年7月製作
令和4年度5月製作
アンケート結果ご報告
営業時間

児童発達支援事業(未就学児)
月~土曜 9:00~11:00 もしくは 9:00~17:00
放課後等デイサービス(小学生以上)
月~土曜 13:30~17:00 → 時間は相談に応じます
※送迎についてはお尋ねください
重症心身障害児・医療的ケア児(未就学・放課後)
月~土曜 9:00~17:00
連絡先
問い合わせ・ご質問等・・・
徳島市応神町古川字日ノ上36-1
TEL 088-624-8010
FAX 088-624-8710